『エントレ』(摂食嚥下訓練器具)について
食事中にむせる、食物を飲み込みにくい、食べこぼすなどの嚥下(えんげ)機能が衰えはじめている方、脳卒中などで、飲み込む力が衰えている方の訓練器具として、IPSGの稲葉先生が発案したエントレについて4ページに渡って解説します。
▼エントレ関連記事目次
摂食嚥下訓練器具『エントレ』について【その1】
・日本の3大死因、肺炎が、脳血管疾患を上回りました
・摂食嚥下訓練器具、エントレについて
摂食嚥下訓練器具『エントレ』について【その2】
・エントレ発案のきっかけ
摂食嚥下訓練器具『エントレ』について【その3】
・哺乳(おっぱいを飲む)行動と顎の発達の相関
・適正でないニップルの弊害
・舌圧の研究
摂食嚥下訓練器具『エントレ』について【その4】
・発音の悪さが目立つ時代
・哺乳瓶の歴史は100年
・進化過程を再現する胎児
・お乳は、吸ってもらって初めて出る
▼IPSGが行なっているエントレのセミナーの様子
『筋機能療法+エントレコラボセミナー』
IPSGのセミナーにご興味のある方はぜひ一度セミナーにご参加頂ければ幸いです。
IPSGの年間セミナースケジュールはこちら