Seminarセミナー

’24 8/3〜 8/4(土・日)顎関節症ライブ実習コース
こんにちは。IPSG事務局稲葉由里子です。
8月3日4日(土、日)の二日間、
今回ご協力いただく患者さまは、60代女性。
既往歴としては、中学の頃矯正治療をされた時に小臼歯を4本抜歯されております。
10年ほど前から歯ぎしりに悩まされ、マウスピースを装着して就寝されております。
「仕事が詰まると右顎でギリギリと歯を動かす 動作が癖になり、首コリ、肩こりがひどいです。 どれだけの効果かなのか?または自分が顎関節症なのか?も 良くわかりませんが、診ていただいて、少しでも改善したいという思いです。」
右側の噛み締めが特に強く、ボトックスなども行いましたが、あまり効果がなかったとのことです。
患者さまにはMRI撮影をお願いしております。
セミナーでは、顎関節MRIの読影についても学んで参りたいと思います。
何が原因で顎関節症の症状があるのかを咬合診断を行い、2日間で治療まで行うという斬新なセミナーです!
IPSG包括医療研究会での顎関節ライブ実習は、実際に患者様にきていただき、問診から咬合調整まで全てに工程を見ていただくものとなっていま
またそれまでに行われる関節雑音を聴診するドップラー検査やARCUSdigma2を用いた顎運動検査、マニピュレーションなど全てを余す事なくお見せいたします。
第9期咬合認定医コースのオープンセミナーでもありますので、一般参加の先生方は限定【10名】です。
どうぞ奮ってご参加ください。
以前のセミナーの様子
Outlineセミナー概要
研修名 | ’24 8/3〜 8/4(土・日)顎関節症ライブ実習コース |
---|---|
研修日程 | 2024年08月03日(土)〜2024年08月04日(日) |
時間 | 1日目13:00~18:00 2日目10:00〜17:00 |
講師 | 稲葉繁先生 岩田光司先生 |
開催場所 | ◆IPSGセミナールーム 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-7-3 田中ビル5F 開催場所の地図はこちら |
Lecturer講師紹介
-
稲葉 繁
1964年 日本歯科大学 卒業 1968年 日本歯科大学 大学院 修了 1969年 日本歯科大学 歯学部 補綴学教室 講師 1972年 日本歯科大学 歯学部 補綴学教室 助教授 1978年 西独チュービンゲン大学 留学
E.Koerber教授の下で客員教授1992年 日本歯科大学 歯学部 高齢者歯科学教授 1999年 日本歯科大学 歯学部 補綴学第3講座教授 現在 一般社団法人 IPSG包括歯科医療研究会 代表 著書
書籍「正統派コーヌスクローネ」
書籍「予防補綴のすすめ」
所属
日本老年歯科医学会 名誉会員
トゥースフレンドリー協会 理事
一般社団法人 IPSG包括歯科医療研究会 最高顧問
日本総合口腔医療学会 名誉会長
カボデンタルアカデミー プリンシパル
日本顎咬合学会 評議員 -
岩田 光司
1998年 日本歯科大学(飯田橋) 卒業 1998年 日本歯科大学付属病院 研修医 1999年 日本歯科大学付属病院 高齢者歯科教室に入局 2006年 ひかり・歯科クリニック 開院 2023年 日本大学大学院 松戸歯学研究科修了
博士(歯学)
研究課題名:MRIを用いた顎関節症の多角的画像評価
「MRI拡散強調像による顎関節症の咀嚼筋ADC値と下顎頭骨髄信号の定量評価」
講演実績
2012年〜2025年現在 IPSG研修会にて講演及び実習指導、インストラクターを務める
2015年 日本顎咬合学会学術大会・総会 にて、テレスコープに関する講演とデモンストレーション
2016年 富山県歯科医師会にて「顎関節症の発症原因になる咬合について」講演
2023年 先端画像研究会にて「高齢者に優しい テレスコープデンチャーシステム」講演
2024年 先端画像研究会にて「 総義歯印象の基本を極める 」講演
2025年 ジャシド主催歯科衛生士・歯科技工士セミナー にて登壇
2025年 日本顎咬合学会学術大会・総会にて口演発表、及びポスター発表所属
一般社団法人 IPSG包括歯科医療研究会 副会長、指導医
日本歯科放射線学会
日本老年歯科医学会
日本顎咬合学会
日本顎関節症学会
日本リハビリテーション栄養学会
先進歯科画像研究会
一般社団法人 日本嚥下機能訓練協会資格
日本顎咬合学会咬み合わせ認定医
先進歯科画像研究会歯科用CT認定医
IPSG包括歯科医療研究会副会長、講師
一般社団法人日本嚥下機能訓練協会 J.T.S.A理事、講師
参加受付中のセミナー
開催予定のセミナー
開催日 | セミナー名 | 講師(予定) |
---|---|---|
2025.11.16.SUN | ’25 11/16(日)筋機能療法・エントレ | 稲葉繁先生 飯塚能成先生 |
2025.12.14.SUN | ’25 12/14(日)IPSG Scientific Meeting 2025 ~ 学術大会 〜 | 現在未定 |





Mail magazineIPSGの無料メールマガジン
歯科業界最新情報やセミナー案内を毎週月曜日に配信しています。
IPSGのメールマガジンでは、ドイツの歯科技術を中心に、歯科医療全体の向上に繋がる歯科業界最新情報、セミナー案内・レポートをお届けします。
咬合、顎関節症、総義歯など、幅広いテーマを取り上げ、あなたの診療に役立つ知識が満載です。